2020年1月18日土曜日

OPLからPS1のゲームを起動

Open PS2 Loader(以下OPL)からの続き。
PlayStation2(以下PS2)のHDDにPlayStation(以下PS1)のゲームを入れて起動してみる。



OPLからPS2のHDDよりPS1のゲームを起動


今回はPS2のHDD内にPS1のゲームを入れてみる。
試したのは以下参考動画の通り行っただけだが、PS2のHDDへのデータ転送はネットワークでは無くUSBメモリを使い、VCDの変換はCue2Popsでは無くPSXVCDを使用した。
動画の補足程度に記載したいと思うので一度は動画を見ることをオススメする。


[参考リンク]




今回用意したPS1のゲーム
今回用意したPS1のゲーム

まずはPS1のゲームをVCD形式に変換するとこから始める。
ImgBurnと言うライテイングソフトを使用してPS1のゲームCDからbin+cueファイルを作成する。




PSXVCDでbin+cue形式からVCD形式に変換
PSXVCDでbin+cue形式からVCD形式に変換

次にPSXVCDを使いbin+cue形式からVCD形式に変換する。
PSXVCDでARTファイルも取り込めるが基本的には後述するOPL Managerから取り込むので不要。(取り込めなかったファイルだけ使う)




OPL Managerで名前の変更
OPL Managerで名前の変更

OPL Managerで名前の変更とARTファイルを取り込む。
名前は手動で替えても良いのだが面倒なので。
以上の作業でPS1のディスクをVCDファイルに変換することができた。


ここからはPS2での作業になるが念の為OPLは現時点での最新版に更新しておいた。
基本的には参考動画のまま進めればよいのだが注意点を少し。
OPLは新しいほうがよい(今回は"Rev_1650_DB-TA"を使用)
POPStarter(POPSTARTER.ELF)の特定のバージョンにHDDに関するバグがあるので
 これも新しいものがいいと思う("Beta 06 POPStarter_r13_WIP_07"を使用)
・古いuLaunchELFだとHDD内にパーテーションが作れない("+"無しで作成できない)
IOPRP252.IMG,POPS.ELF の2つのファイルは自分で探して入手しないといけないのだが、間違えないようにMD5等をきちんと確認する。
実は自分もダウンロードの仕方を間違えて中身が無いファイルで時間を無駄に過ごした。
・ディレクトリ名は大文字で、"__"はアンダーバーがふたつ。


動画でわかりにくい部分はここで補完するといいかも?
[POPSTARTER HDD] How to run POPStarter VCDs on Internal HDD with OPL ELF Loader Menu





"hdd0:__.POPS/"を作成
"hdd0:__.POPS1/"を作成

uLaunchELFのMISC/HddManagerで"__.POPS1"というパーテーションを作成。
さらにパーテーションのサイズを決定する(20480MB=20GB)




hdd0:+OPL/POPS/POPSTARTER.ELF
hdd0:+OPL/POPS/POPSTARTER.ELF

"hdd0:+OPL/POPS/"にPOPSTARTER.ELFをコピー。
"POPS"のフォルダがなければ作ってコピーする。




hdd0:/__common/POPS/POPS.ELF + IOPRP252.IMG
hdd0:/__common/POPS/POPS.ELF + IOPRP252.IMG

"hdd0:/__common/POPS/"にもPOPS.ELF,IOPRP252.IMGをコピー。
写真はゲーム起動後のものでゲームフォルダが自動で生成されている。



hdd0:/__.POPS/SLPS_123.45.Game.VCD
hdd0:/__.POPS/SLPS_123.45.Game.VCD

"hdd0:/__.POPS1/"には先に作成したPS1ゲームのVCDを転送する。
USBメモリからの転送はすごく遅くて今回の3ファイルを転送するのに45分掛かった。

これでuLaunchELFでの作成は終わり。
もう一度フォルダ構成を確認する。

hdd0:+OPL/POPS/POPSTARTER.ELF
hdd0:__common/POPS/POPS.ELF
hdd0:__common/POPS/IOPRP252.IMG
hdd0:__.POPS1/SLPS_123.45.Game.VCD (作成したゲームのVCD)




OPLのPS1画面
OPLのPS1画面

最低限の設定をOPLから行う。

[Settings]
PS1 Games display mode :Auto


これで間違いがなければOPLからPS1のゲームが起動する(はず)
少ししか遊んではないが若干ゲームの動きが重いところもあるようだ。
未だにバージョンアップを繰り返しているようなので期待したいところ。

自分の環境ではPS1のゲームはそれ程入れないのでUSBメモリでの転送でもなんとか我慢できたのだが動画のようなネットワーク転送のほうが早いようなのでそちらのほうがいいかも?
ゲーム本数の多い方はSMB経由かUSBメモリ内での運用も検討したほうがいいと思う。



2 件のコメント:

  1. PS2の高速読み取りとPOPSからの起動ではどちらがロード時間が短いでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. ゲームによって差があるとは思いますが、PS1のCDよりPOPSのHDDのほうが読み込みは早かったです。
      しかし体感できるほどの差はありませんでした。
      起動時は条件が揃わないのでゲーム中のロード時間を簡単に比較したところ
      Gダライアスの"NOW LOADING"の点滅回数が9→7(4秒→3秒)位の差しかありませんでした。
      実際のところすごく早くなるとかはないと思います。

      削除